調理時間
20分
キノコ煮(10分) A)やまかけ(5分) B)おろし(5分)
冷ます時間を除けば、20分かからずに完成
2011年夏レシピコンテスト
応募作品
材料 (2人分)
まいたけ | 1パック |
えのきたけ | 大1袋 |
ぶなしめじ | 大1袋 |
なめこ | 1袋 |
しいたけ | 4枚 |
水 | 150cc |
☆ しょうゆ | 75cc |
☆ みりん | 25cc |
☆ 酒 | 25cc |
☆ 砂糖 | 小さじ2 |
☆ だしの素 | 少々 |
A 長いも | 200g |
A おくら | 4本 |
A きざみのり | 少々 |
B 大根 | 1/3本 |
B ポン酢 | |
B 三つ葉 | 5~6本 |
作り方
キノコ煮
- まいたけはざく切り、しいたけは薄切り、えのきたけ・ぶなしめじは1.5cm 程に切る
なめこは水洗いする - 水を沸かし①を入れ、再沸騰したら☆の調味料を加え、5分程煮たら冷ます
A たっぷりキノコのやまかけごはん
- 長いもはあく抜きしてすりおろし、おくらは茹でて千切りにする
- キノコ煮の1/2 を①に混ぜて別の器に移し、上に②ときざみのりを飾り、ごはんにかけて出来上がり(お好みで醤油をかける)
B たっぷりキノコおろし
- 大根おろしを作り、水気をよく絞る
- キノコ煮の残り1/2 とポン酢を①に混ぜ、上に三つ葉を飾る
(三つ葉ではなく、大葉でもとてもおいしい☆)
考案者のコメント
キノコ煮は、冷蔵で一週間程度保存可能なので、いろいろな用途に使えます。
・ごはんの上にかけて、そのうえに削り節をのせて混ぜて頂く♪
・パスタと和えて頂く♪
・そうめんの付け汁に加え頂く♪
・そのまま頂く♪
などなど、アレンジも自在の万能選手、で、おいしいです!
また、自分の好みのキノコを入れて作って頂いて◎です。
きのこが大好きなので、4歳の娘もおいしく食べることができるようなアレンジ&手軽に大量に食べられる方法をいつも考えています!
【考案者】「ななママ☆」さん(横浜市都筑区)