
調理時間
15分
平成28年レシピコンテスト
お酒のお供に!きのこ料理部門
材料 (2人分)
しめじ | 50g |
まいたけ | 50g |
ひらたけ | 50g |
タマネギ(小) | 半分 |
にんにく(スライス) | 1片 |
塩、こしょう | 少々 |
有塩バター(またはマーガリン) | 40g |
パセリのみじん切り | 少々 |
レモン | 1/6個 |
作り方
- しめじは石づきを切り、手で2~3 本ずつに割く。まいたけとひらたけは、しめじと同じくらいの大きさに手で割く。ボールに入れておく。
- タマネギは繊維に沿ってスライスして、ほぐしながらボウルに入れる。
- バターを耐熱皿に入れてラップをかけ、電子レンジにかけて溶かす。
- 溶かしバターとにんにくをボールに加えて菜箸でよく混ぜ、塩こしょうで味付けする。
- アルミホイルで15 ㎝四方くらいの皿を作り、④を平たく乗せる。
- オーブントースターでこんがり焼いたらできあがり。
- パセリを散らし、レモンを添える。
考案者のコメント
きのこのバター炒めは我が家で好評のおつまみです。フライパンを使わず作れるのがポイントです。