きのこのぬか漬けのきりざい

きのこのぬか漬けのきりざい

調理時間

10分

きのこを干す時間は除く

2012年冬レシピコンテスト
特別賞受賞作品

材料 (4人分)

エノキ、ヒラタケなど、きのこ数種類
大根
にんじん
野沢菜漬け
その他、お好みの具材。例えば、しらす
納豆

作り方

  1. きのこをぬか漬けにする。
    好みで、他の具材(大根、にんじん)もぬか漬けにする。
  2. それぞれ細かく刻む。
  3. 納豆と混ぜる。

きのこは生では食べることができません。必ず湯通ししてから漬けてください。

考案者のコメント

一昨年からぬか漬けを作っています。色々な具材を試して、一番好きなのは、昔、母が作ってくれた大根の葉っぱのぬか漬けです。温かいご飯に乗せ、しょう油をちょっとたらせば、何杯でもお代わりできます。
当地、魚沼の「きりざい」をまねて、野沢菜漬けの代わりに大根の葉っぱのぬか漬けを納豆に混ぜて食べると、極めて美味しいです。
そこで考えたのが、きのこをぬか漬けにして、きりざいを作ること。今回は、エノキとヒラタケを使いました。試しに大根もにんじんもぬか漬けにしました。残念ながら、季節柄、大根の葉っぱは手に入らないので、野沢菜漬けを使いました。豪華にしらすも加えました。

【考案者】“Hiroyuki”さん(新潟県南魚沼市)